• HOME
  • すき家で朝ごはん

すき家で朝ごはん

すき家で朝ごはん
すき家で朝ごはん

※店舗によって、お取り扱いメニュー・価格が異なる場合がございます。

おすすめメニュー おすすめメニュー

こだわりの自家製ベーコン。ドイツ産の塩を手作業で丁寧にすり込み2週間じっくり熟成して旨みを凝縮
自社製ベーコンエッグ朝食

自社製ベーコンエッグ朝食

(ごはん・みそ汁・目玉焼き・自社製ベーコン
・レタス・のり・季節の小鉢)

420

牛まぜのっけ朝食

牛まぜのっけ朝食

(ごはん・みそ汁・オクラ・おんたま・かつぶし・牛小鉢)

390

選べるメニュー 選べるメニュー

朝食を摂るメリット 朝食を摂るメリット

バランスの良い朝食で、仕事や勉強、運動能力のパフォーマンスをアップ!
「いつ」「何を」食べたら健康になれる? バランスの良い朝食で、仕事や勉強、運動能力のパフォーマンスをアップ!
「いつ」「何を」食べたら健康になれる?

「朝ごはんをしっかりと食べた方がよい」と頭ではわかっているものの、毎日栄養バランスのよい朝ごはんを食べるのは難しいと感じている方が多いのではないでしょうか。

朝ごはんには、睡眠中に低下した体温を上昇させ、1日の始まりに脳や身体機能をウォーミングアップさせる効果があります。朝ごはんを抜くと、朝起きたときのエネルギーが足りず体を朝からシャキッと動かすことができません。これでは仕事の能率や、勉強・運動のパフォーマンスも上がりません。
そこで、朝からシャキッと動ける体をつくりあげてくれているのが『体内時計』。体内時計は、「お腹が空いた」「眠い」をはじめとした数多くの”生命活動”の源です。この体内時計をしっかり働かせるためには、朝ごはんに(ごはんやパンなどの)炭水化物と(肉類や魚、卵、大豆などの)タンパク質の摂取が大事です。

 お昼ご飯が1日の初めの食事になると、体がシャキッとするのが昼食後になり、夕方や夜に活動するリズム、つまり体内時計が夜型の人間になってしまいます。夜型になると、仕事や勉強などのパフォーマンスが低下しがちなだけでなく、肥満やメタボリックシンドロームの傾向になるなど、健康リスクまでもが上がってしまいます。可能であれば、朝ごはんをしっかりとって”朝型生活”を心がけたいもの。

 すき家の朝食には、朝ごはんにとっておきたい炭水化物とタンパク質を使ったメニューがたっぷり。毎日違うメニューを楽しむこともできます。出勤前や通学前、休日に家族揃ってなど機会を作ってみてはいかがでしょうか。

講習会風景
講習会風景
古谷 彰子先生
コメント:古谷 彰子先生愛国学園短期大学 家政科 准教授
早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 招聘研究員
教育・研究の傍ら、ChronoManage代表として活躍、著書、講演も多数。
すき家

店舗検索 店舗検索

朝食メニューは朝食アイコンマークの店舗でのお取扱いとなります。

店舗一覧へ 店舗一覧へ

店舗検索を利用し、お近くのすき家にぜひご来店ください。
※お取扱いの無い店舗がございます。
※お取扱い時間の異なる店舗がございます。